たまに遭遇する「おれ(わたし)趣味がないんだよね~」人種。
私自体オタク気質もあり趣味が無いって感覚が分からないので的確なアドバイスはできないけど、まぁこのブログを読んでいるあたりスマホ(またはパソコン)で操作することは億劫ではなさそうだし、その手に持ってるスマホ(パソコン)で世界広げようよって提案します。(上から目線)
映画を勧めるワケ
ズバリ
- お金がかからない
- 家でも楽しめる
- 飽きても損害が少ない(道具をそろえる必要がない)
- いろんな知識を増やせる・疑似体験できる
- 話を合わせやすい(会話の引き出しが増える)
映画のメリット多いでしょ?
特にお金がかからないって素晴らしいと思うの。スポーツとかになると道具をそろえなきゃいけなかったり。で道具もピンからキリまで様々な値段と性能があってどれを選べばいいの~ってなる。
それに比べて映画は、DVDでみるのも良いし、映画館でみるのでも良い。DVDならレンタルで100円で借りることもできる。映画館でさ2000円あれば最高な環境で堪能できる。
さらに最近ではU-NEXTやら
Hulu・
dTVなどがあります。
またDVDレンタルでお馴染みツタヤでは、宅配レンタルと動画配信のお試しキャンペーン!
などもやっています。動画も見放題(見放題対象商品のみ)お馴染みDVDレンタルも宅配でできるキャンペーンです。
と映画を見る環境は整っています。最低スマホがあればどこでも見れちゃいます。
ちなみに私が利用している動画配信サービスは【Amazonプライムビデオ】です。
Amazonで買い物している方はもちろん、「動画配信サービスってどうなの?」って思ってる初心者にはもってこい。
なぜなら、年会費3,900円(月々325円相当)だからです。
動画配信サービスの中では安いです。その代わり配信動画が少ないですが。それでも最新アニメやら海外ドラマ、日本ドラマと幅広く配信しています。しかも動画ダウンロードでオフラインでも視聴できちゃいます。(商品の配信サービスが終わると見れなくなります)
さらにさらに、Amazonプライム会員に登録すると動画配信サービスだけでなくAmazonプレミアムミュージックを楽しめたり、買い物で送料無料にできたりと至れり尽くせり。
動画配信サービスに興味があるならぜひ。【Amazonプライムビデオ】
お金をかけたくない人は
動画配信サービスやレンタルでもお金をかけないで映画を見たい人に勧めるサービスはズバリ
- 地上波デジタル放送の【金曜ロードショー】などを見ろ
- インターネット環境があるならGYAO
などがあります。
【金曜ロードショー】ならテレビと時間が合えば見れますよね?録画でもいいです。無料で映画を見る事ができます。
デメリットは放送時間の関係で内容が少しカットされてしまう所。
GYAOはインターネット環境があるならお勧め。映画も配信されています。アニメやドラマもあり全て無料で視聴ができます。
デメリットは動画の配信数が少ないこと。映画も最新作よりは一昔前のだったりします。でも無料だから文句は言えません。
私的お勧め映画、何見るか決まってないなら
映画を勧めてきましたが、「じゃ何見ようかな?」と悩んだ方向けに私の独断で見とけば?と思える映画を紹介します。
アニメジャンル
アニメジャンルなら話題になった
アニメだけど萌え系ではなく、馴染みある絵柄です。映像(絵)も綺麗で音楽との融合も素晴らしかった。アニメに嫌悪感がないなら一度は見ても良い作品です。
ヒューマンドラマ系
▼考えさせられる映画▼
黒人奴隷が当たり前の時代のヒューマンドラマ映画。黒人というだけで虐げられてきた過去が本当にあったんだと考えさせられます。
メンタルが弱っていないとき見ることをお勧めします。グロではないです。
2015年アカデミー賞受賞作品。伝説のドラマーになるための過程物語。ドラマーになるまでの道のりが凄まじい。ここまでしてのプロなのかと思い知らされる。最後の最後が見所です。
ミュージカルで話題になった作品。紹介するのはミュージカルではなく普通の映画です。道徳を学ぶにはもっとも適切な作品です。
アクション系
パイレーツオブカリビアンの最新作。パイレーツオブカリビアンは過去に3部作公開しています。今回は3部作の最新作です。
もちろん過去の3部作を見ていると楽しめますが、初めから最新作をみてもわかる内容になっているかと。でも本音は過去作も見てほしい。
まとめ
【趣味】と言うとなんだか大層な事じゃいけないような気がしてしまうけど、自分が楽しいならなんでも良い。日向ぼっこが趣味でも全然問題なし。寝る事が趣味でもいいじゃない。人それぞれ。
趣味が無くて焦ってお金のかかるスポーツやらなんやらをして損するよりはるかに良い。
どうでしょう?「趣味がない」というならまずは映画を始めてみたら?
映画だけでなくドラマでもいいですし。映画を見ていくなかで興味がわくスポーツがでてくるかもしれない。「映画撮影場所(ロケ地)に行ってみたい。」と想えるかもしれません。
ぜひ映画ライフを堪能してください。
「映画って寝ちゃうんだよね」
という方は
じゃ知るか!という事で!(丸投げ)
とにかく趣味が無いなら映画みとけ。