ベトナムの【持ち物リスト】と【絶対持っていきたい物】をまとめました。
余裕をもって準備!旅行中は思いっきり楽しもう!
ベトナム 持ち物チェックリスト
必ず持っていくもの
- パスポート
- パスポートのコピー
- 航空券
- 日本円(移動費や両替用)
- キャッシュカード(お金が足りなくなったら助かります)
- クレジットカード(ベトナムでは現金が多いですがないより、合った方が安心)
- 保険証
- 携帯
- 携帯の充電器
- シャンプーリンスセット(こだわりがある人は持っていこう)
- 歯磨きセット
- 化粧品・髭剃り用
- 着替え
- 靴下(突然の雨用に数日分は持っていくと安心)
- 下着
- 羽織るもの(飛行機の中や移動中、観光場所によっては重宝します)
- パジャマ(ホテルによっては無い場合も)
- カメラ
- カメラの充電器
- 常備薬
- 頭痛薬
- 胃薬(食べ過ぎなどに安心)
- 酔い止め(酔いやすい人は持っていこう ベトナムの運転は荒い)
- オロナイン軟膏
- カットバン(バンドエイドなど)
- 目薬
- かゆみ止め
- 整腸薬
- 他、個人で必要な薬
あると便利な物リスト
- 折りたたみスリッパ(飛行機の中でリラックスできます)
- アイマスク
- 耳せん(飛行機の気圧変化の対策にも使えます)
- クリアファイル(パンフレット等を1つにまとめられます)
- 筆記用具
- 雨具(突然の雨でも安心)
- ジップロックやビニール袋
無くても良いけどあると良い物
- カロリーメイト
- レトルトおかゆ(食欲がない時などに便利)
- 日本のお菓子
ベトナムに絶対持っていきたい物リスト
- 日焼け止め(曇りの日でも日差しが強いベトナムには心強い味方)
- 帽子(日差しが強いので熱中症対策としてもあると便利)
- マスク(町の中はバイクが多く気になる方はあると便利)
- サングラス(日差しが強いのであると便利)
- 虫よけ(蚊がいるので対策として必須)
- アルコールジェル(手洗い場がない時に便利)
- ウェットティッシュ(アルコールも入ってると安心)
- 流せるポケットティッシュ(トイレに紙がない時に安心)
- 水のペットボトル(ベトナムの水道水は危ないので歯磨き時や洗顔時にあると便利)
水のペットボトルはベトナムのコンビニなどでも買えますが、持っていくと歯磨き時などに使えます。
女性用 持ち物リスト
- 生理用品(普段使っているものなら安心です)
ベトナムの持ち物や服装について
ペットボトルなど持っていくと重くなりますが、現地(ベトナム)で使いきるので帰りは軽くなります。
また、ベトナムのトイレは想像以上によろしくないです。日本の公衆トイレでさキレイに感じます。
お気に入りの靴で行くのは遠慮した方が良いかも。トイレでは紙がないのと、使いたくない場合があるので流せるポケットティッシュは絶対必要。あと臭いも気になる方はマスクがあると良い。